Blockman - Highlight Nested Code Blocks - Visual Studio Marketplace

ちょっと主張が強過ぎ感はあるがそのぶん範囲は見やすい。しばらくお試ししてみるか。 最初っから視認性高いコード書けばよかろうなのはそれはそう。

Google、モノリスとマイクロサービスのいいとこ取りをする「Service Weaver」フレームワークをオープンソースで公開 - Publickey

モジュラーモノリスで作るときの選択肢になるのかな。期待。

Improving the Developer Experience with the Ruby LSP (2023)

ShopifyもRubyのLSP出してきたぞ。型チェックや型注釈なしで頑張る系っぽい。Railsも視野に入ってると。 Sorbetとかの他のやつらと棲み分けなり覇権なりどうなってくか楽しみ。

It's Official: the Standard Ruby VS Code extension: Hope you like your formatters fast

Standard Rubyとかいうなかなか攻めた名前のもあったわ。こっちはコードフォーマットにこだわりあんのかね。

コンテナ化していないアプリでもコンテナをデプロイに活用する - pixiv inside

そういう使い方もできるか、なるほど。

Why Turborepo is migrating from Go to Rust – Vercel

言語特性としてGoよりRustのがユースケース的にあってるってのとTurbopackとの兼ね合いっぽいか。たし蟹。

Tracking down not resolving constants with parser | Arkency Blog

Ruby 2.4から2.5でトップレベル定数の参照の仕様が変わったのの対応として、Parser gemで解析して検知した話。

Having fun with SqlFun | Compositional IT

SQLを書くタイプのやつ。パイプラインとかAsyncで簡単に使えるの嬉しそう。

オープンソースのWebAssemblyサーバレス基盤「Wasm Workers Server 1.0」正式リリース。RubyとPythonのWASMランタイムに対応し、Ruby/Pythonでの記述が可能に - Publickey

こういうのこれから増えてくといいな。コンテナ管理しなくていいならその方が良くね。

独立したCSS translate・rorate・scaleプロパティだからできる、豊かなアニメーションテクニック! - ICS MEDIA

こんなことできるんだなー。使いこなせる気はしないけど。

[Node] VoskとVOICEVOXを使ってChatGPTと音声で会話する | DevelopersIO

[ChatGPT] AIで子どもの漢字ドリルを作ってみた | DevelopersIO

毎日いろいろ面白い使い方がでてくるのが楽しい時期だ。