mozaic.fm ep112 Monthly Ecosystem 202301 感想

mozaic.fm

State of JS 2022

もうYarnはなるべく使わないようにしてたけどpnpm試していこうかな。

Svelteはいいぞ。 Remixもいいけど確かにやっぱReactじゃんなのそれはそうなんだよねぇ。 まぁ今のところだと現実的には要件によってNext.jsかRemixのどっちかを選ぶんだろうなってのはある。 そういやAstroでFable使えたりするんかな、今度やってみよ。

2022 JavaScript Rising Stars

Denoは触ってみたけどBunはまだだったな。移行はまだ様子見状態。 エコシステムがもっと整わないとワークアラウンドの方が多そう。 逆にまだブルーオーシャンなとこはあるから遊び甲斐はありそうね。

Tauriなんでこんな注目されてんだろ。 Electronと違ってChromiumを内包してないのもポイントだよな。 Wailsもそうだけど各プラットフォームのWebView使うのが今のトレンドなのかも。

全フロントエンドエンジニアがRust書けるようにはならないだろな。 書く層と書かない層でそれぞれ違うなんとかエンジニアに分かれていったりして。

tRPCは検討したことはあったけど見送った件があった。 GraphQLにせよgRPCにせよ、どこが責任の境界になるかってのが強そうって思ってる。 tRPC選ぶなら、フロントとtRPCのBFFは同じチームが持つのが良くて、バックエンドはgRPCだったりRESTだったりで別チームが提供みたいな。 GraphQL選ぶなら、フロントだけのチームと、GraphQLを提供するバックエンドみたいな。 それでいうとtRPCはRailsみたいに規約と密結合で生産性を高める方なのかなって感じある。 なんならtRPCのサーバ側がバックエンドとして完結できてワンチームでハンドリングできるなら効率はめっちゃ良さそう。

State of CSS 2022

CSS in JSはもう使ってない。今はTailwindでいいやになった。 場合によってはDaisyUIで済ませてることもある。 「半年後には変わってるんでしょ」わかる。

CSS書きたいんですか?」書きたくない。。。 Tailwindがいいわけでもないが。 ていうか正直この辺はあんまり興味がないので他に丸投げするとか楽したい。

今のお仕事プロダクトは各人がプロジェクトごとにBootstrap、MUI、ChakraUI、Tailwindを積み重ねてカオスを極めつつあるのマジ辛い。

The Turbopack vision - Vercel

どうなるんかねこれ。

Next.jsに寄ってしまうとあんま嬉しくなさそう。こういうのはなるべく中立であって欲しさある。 過去回で言ってた気がするけど、「VercelのためのNext.jsのためのReact」みたいな世界は嫌だよね。

ところでみんなTurboって言葉好きだな。

ついでに昨日見かけたやつ。 人気のJavaScriptバンドルツール「webpack」の開発はなぜ終わり、後継として「Turbopack」の開発が始まったのか。開発者がその理由を語る - Publickey

Tamagui 1.0 🎉

かわいい。今度使ってみよ。

Announcing SvelteKit 1.0

やったぜ。

使いどころあれば使ってこう。